
アナザーエデン(アナデン)の釣りでレベル上げを効率よく行う方法をご紹介します!
アナザーエデンの新しいミニゲーム、釣りですけども、これもまた本編と同じく、レベル上げをすることが必要になるミニゲームになります。
最初のレベルが低い状態だと全く魚が釣れない釣り場とかもありますから、釣りのレベル上げはしっかりと行っていきたいところ。
そこで今回は、そんな釣りのレベル上げを効率よく行っていく方法についてまとめてお伝えしていきたいと思います!
Contents
アナザーエデン(アナデン)効率よく釣りのレベルを上げる方法
それでは、効率よく釣りのレベル上げをしていくために注意したいポイントをまとめていきたいと思います。
釣り竿のレベルよりも低いレベルの釣り場で釣ろう
まず一番気をつけていきたいのが、今の自分の釣り竿のレベルよりも低いレベルの釣り場で釣りをすべき、ということです。
釣り場はそれぞれエリアレベルがあって、レベルが高くなればなるほど魚が釣りにくくなってきます。
魚を釣ることができないと経験値がたまらずに釣り竿レベルも上がりませんから、レベル上げをすることを考えると得策ではないですね。
自分の今の釣り竿レベルより下であれば、そうそう魚が釣れないということはありませんので、レベル上げをするのであればこういったやり方がベストです。
その中でも最もレベルの高い釣り場で釣ろう
上で紹介したやり方から、更に効率よくレベル上げをする方法があります。
それが、自分の釣り竿レベルより下のレベルの釣り場の中でも、一番高いレベルの釣り場を周回する、という方法です。
基本的に、釣り場のレベルが高いところにいる魚を釣るほうが経験値が多くレベル上げがしやすいです。
となると、一番効率の良いやり方を考えると、自分の釣り竿レベルでも問題ない釣り場の中で一番レベルが高いところでやるのがベストですよね。
◆関連記事→アナザーエデン 釣り場所の一覧!(アナデン)
カマスポイントはこまめにウキやリールに交換しよう
釣った魚を釣り具屋カマスに持っていくと、カマスポイントに交換してくれますよね。
これは強化されたウキやリールに交換することが出来るので、ある程度釣った魚が溜まったらこまめにカマスポイントに交換するのがオススメです。
そしてどんどんウキやリールを強化していきましょう。
これが強化されると今まで逃していた魚を釣れるようになりますので、そうなると多くの経験値が入り釣り竿レベルも上がりやすくなります。
効率を考えたときには、こういった釣り装備の強化も重要なポイントになってきますよ!
◆関連記事→アナザーエデン(アナデン)釣りのコツを解説する
まとめ
アナザーエデン(アナデン)の釣りで効率よく釣り竿レベルのレベル上げをしたいと思ったときには、今回紹介したポイントを意識してもらうとかなり効率よくレベル上げすることが出来るようになりますよ!
この釣りで釣れる魚は今の段階でも全部で100種類もあるとのことですから、コンプリートしようとしたらレベル上げの効率化は避けては通れないところです。
しっかりと意識してレベル上げをしていってくださいね!
ちなみに、レベル上げといえば本編のキャラのレベル上げも大変ですよね・・・
そしてこのレベル上げよりも更に大変なのが、ガチャで星5キャラを引き当てること。
アナザーエデンのガチャは確率が良いわけではないですし、何よりクロノスの石がなかなかたまっていってくれないです。
そんな中、実は今クロノスの石を無料でもらうことが出来る裏技が流行っているのを知っていますか??
◆関連記事→アナデンのクロノスの石を無料で集めてガチャを引く裏技
無料で出来るし、あとこれはいつまでやっているかわからないので、やるなら早めにやっておくのがオススメですよ!
この記事を読んでいる人はこちらの記事も一緒に読んでいます♪