
皆さんこんにちは今回はアナザーエデン(アナデン)フィアーの倒し方について解説していきます。
フィアーは、序盤は倒せなかったけど終盤になってくると段々倒せるようになってきますが、苦戦をしてるフィアーも勿論あります。
それにフィアーってめんどくさいですよね?ストーリーに直接関係ないしただ素材がほしいから、倒しに行く人が大半だと思われます。
しかもフィアー戦は、長期戦になる可能性もあるので非常に効率が悪くなってしまいますよね?
だから今回は、全フィアー簡単な倒し方の解説をしていきたいと思います。
そしてラスボスより強いと言われてるフィアーinbrium basinの倒し方解説も書いていきます。
①バフ・デバフを活用する
全フィアーについて言えますがバフ・デバフキャラは、絶対編成しておいてください。
だけど☆5とかいないし無理でしょ?とか思うかもしれませんが、☆4のバフ・デバフキャラでも十分に戦えます。
特におススメは、エリナ・プライが一番です。
プライの評価や能力、使い方についてはこちらに書いておきます。
◆関連記事→アナザーエデン おすすめヒーラーランキング!
この二人に言えることは、デバフ・バフなども持っているので非常に使えます。
特にプライを持ってない人は、エリナがめちゃくちゃ使えます。
エリナは、ターンオーバー(敵全体に全属性耐性ダウン20%+味方全体に全属性耐性アップ20%)を持っているので両方にバフ・デバフをかけることができます。
私は、この二人を使ってますが楽々とフィアーを倒すことができるし効率もいいです。
②速度デバフ持ちを活用する
もし、プライ・エリナを持ってない方や持っていても倒せない方は、速度デバフ持ちのキャラを入れてもいいでしょう。
そうすれば先に敵に攻撃されないし早めにフィアーの戦闘は、終わります。
そしておススメのキャラは、イスカ・レレが良いですね。
イスカの場合固定スキルに速度デバフ最大で25%ダウン(しかも斬攻撃+ペインを付与)がついてるので扱いやすいですし、バフスキル(筋力20%+速度20%)もあるのでさらに早めに戦闘は終われるでしょう。
なのでイスカの流れとして月影(斬耐性20%ダウン)→固定スキルなどの流れだと倒しやすいと思います。
レレには、ウォッシュアウト(速度15%ダウン+物理耐性15%ダウン)というスキルがあるので使えますし、何より3ターンでMP消費が21は使いやすいです。(3ターンでこの効果なら他は30~40くらい)
③隠しフィアーのラスボス?倒し方解説
ここでは、最果ての島にいるinbrium bassinの攻略について書いていきます。
このフィアーは、アナザーエデンの中で真のラスボスと言われているほどめちゃくちゃ強いです。
まず状態異常がまったく効きません。
そして敵もバフをかけてきます(全属性耐性アップ+攻撃力アップ)
なので攻撃してもまったく体力が削れませし、デバフ・バフをかけるだけでは倒せません。(全体攻撃を使うので一気に全滅させてくる)
しっかりとヴァリアブルチャントを活用して攻撃を避けたりスキルを駆使しないと勝てません。
おススメのキャラは、ミーユのヴァリアブルチャント(味方に全属性耐性最大35%アップ)です。
◆関連記事→アナザーエデン ミーユ評価!星5は当たり?
1ターンですが敵の全体攻撃の前に、前衛に出すと耐性が35%アップするのでめちゃくちゃ使えます。(しかも、固定スキルも全属性耐性25%ダウンのデバフを持っているので前衛でも使えます)
アナザーエデン(アナデン)フィアーの倒し方まとめ
(この動画では、いろんなフィアーを倒しているので参考にしてみてください)
アナザーエデン(アナデン)のフィアーは、長期戦になるしめんどくさいですが倒すと、素材を落としてくれるありがたい敵ですよね。
武器を揃えたいと思ったら素材を集めるけど、フィアーを倒さないと貰えない素材だと倒せなかったら、面白くもないし武器も強くなれないです。
そうして飽きたからアンインストールになるかもしれません。
しかしフィアーにも攻略の仕方は、あります。
この記事を見てくれた人は、それを分かってくれた人達でしょう。
倒せなかったフィアーを倒すと、今までの努力が報われたように感じます。(現に私も月影の森の、ゴブキングを倒した時は、喜びました)
なので諦めずにフィアーを倒してみてください。
ちなみに、フィアーは倒してから一定時間で復活することがあります。
その場合、どうなるのか、こちらの記事にまとめていますので一緒にどうぞ。
◆関連記事→アナザーエデン攻略!!フィアーの復活時間は?
もしどうしてもフィアーが倒せない、というときにはパーティが充実されていない可能性が高いです。
星5キャラが少なかったり、ヒーラーが少なかったりすると対フィアーだけではなく、その後のストーリーも詰まってしまう可能性も。
もしパーティが揃っていないと感じたら、このクロノスの石を無料で集めてガチャを引く裏技を活用するのがおすすめです。
◆関連記事→アナザーエデン(アナデン)のガチャを無料で引く裏技
この方法であれば無課金でもガチャを大量に引いてキャラを集めることが出来ますので、課金ができない!というプレイヤーにはピッタリです。
星5キャラをたくさん集めて、友達に自慢ができるパーティを作り上げましょう。
レベルを上げるための大切なポイントをこちらに書いています。合わせて参考にしてください。
とここからは最後に・・・
アナデン好きな僕が最近ハマっているスマホRPGを紹介したいと思います!\(^o^)/
最近リリースされた三国志ブラストっていうスマホRPGなんですけども、アナデンっぽい作りになっていて個人的にかなりGOOD♪
アナデンと同じ、横スクロールのバトルRPGで、舞台は三国志!
キャラの個別ストーリーを攻略できるモードもあったりで、三国志を知らない人でも勉強できちゃうのがまた良いですね~!僕はもともと三国志は好きなのでさらにハマっちゃってますけども( ´∀` )
あと、アナデンと同じような複数キャラの連携技があって、その発動シーンではアニメエフェクトがあったりして見ごたえがすごいです!
もちろん無料でプレイすることができるので、最近アナデンにマンネリしてきたな~って人は試しにプレイしてみてくださいね~\(^o^)/