
アナザーエデンのサブクエスト、かくれんぼは後でも受注可能?取り忘れても安心?
アナザーエデンの序盤に受注することが出来る「かくれんぼ」というサブクエスト。
クリアすると「かくれんぼ王のあかし」というキーアイテムを手に入れることが出来ます。
ただ、まだ序盤のサブクエストのため、ついついこのかくれんぼ王のあかしを取り忘れてしまった!!という人も多いと思います。
そんなときにこのサブクエストは後でも受注することが出来るのか?そして受注することが出来るとしたらいつごろから受注出来るようになるのか?
気になるそんなところを書いていきたいと思います!
Contents
アナザーエデン かくれんぼとはどんなサブクエスト?
いつチャンレジ出来るの?
このクエストにチャレンジ出来るのは、アナザーエデンの最初の街であるバルオキーの町民であるある男の子に話しかけることで進んでいきます。
章で言えばまさに第一章ですね。
ちなみに、普通のサブクエストはマップ上に黄色いピンが立っているのでわかりやすいですが、このかくれんぼクエストは街のマップ上では表示されないんです。
この男の子がいるのはバルオキーの右上に位置する井戸の中で、井戸の中に入ることでようやくマップにピンが出ます。
いわゆる「隠しクエスト」というような位置づけなのかもしれませんね。
井戸の中の男の子に話しかけることでクエストが開始します。
どんなクエストなの?
クエストの内容はまさにその名の通りで、この男の子ととバルオキーの街の中でかくれんぼをするものになります。
こちらが鬼になって街の中に隠れている男の子を3回見つけることができればクリアになります。
男の子はどこに隠れてるの?
ここからは男の子が隠れている場所についてお話しますので、もしネタバレがイヤ!という人はここの部分は読み飛ばして下さいね。
まず1回目は、最初のシナリオ上で行くことになる「アシュティアの家」の右にある草むらの中に隠れています。
2回目は、村の上の方にある水プリズマの近くの草むらの中です。
3回目がちょっとむずかしいので、実際にやった人は迷うことも多いと思いますが、2回めに隠れていた草むらの左にある民家の中のタンスの中になります。
ここまでクリアすれば、このかくれんぼクエストはクリアになります。
報酬は何がもらえるの?
このかくれんぼクエストをクリアすると、「かくれんぼ王のあかし」を手に入れることが出来ます。
ただ、今のところこのアイテムの使い道は不明。
今後のアップデートでこれを使う場面が追加されるのかもしれませんが、今のところ使うシーンはありません。
アナザーエデン かくれんぼクエストは後でもチャレンジ出来るのか?
井戸の中に行かないとわからないクエストなので、取り忘れをしてしまっている人も多いかと思いますが、ご安心を!
このかくれんぼクエストは後でも受注することは出来ます。
ただ、第1章で取り忘れた場合には次にチャレンジ出来るのは12章になるんですよね。
結構間が空きますね。
とはいっても、ここで手に入るかくれんぼ王のあかしは近々で使うようなものではないので、12章でGETすることとになっても特に問題はありません。
なので取り忘れて後でになってしまっても全然大丈夫ですよ。
まとめ
ということで、かくれんぼクエストは後でもチャレンジすることが出来る!というのが結論です。
しかし、ここで手に入るかくれんぼ王のあかし、用途が謎に包まれていますね・・・
まぁでもキーアイテムになるようなものなので、今後ストーリーに関わってくる可能性もあることは確かです。
なので1章で取り忘れた場合には、12章以降に忘れずにGETするようにしていきましょうね!
ところで、12章まで進むとだんだん敵も強くなり、ストーリーを進めるのも辛くなってくると思います。
そんなときはガチャでしっかり強いキャラを引いてパーティを強化するのが大切です。
ガチャを引くにも課金アイテムであるクロノスの石が必要になりますが、今ならアナザーエデンではこのクロノスの石を無料で集める裏技があったりするので、これを活用してパーティ強化をしてもらうのがオススメ。
◆関連記事→クロノスの石を無料で集める裏技
以上!かくれんぼは後で出来る!取り忘れても大丈夫!の記事でした!
この記事を読んでいる人はこちらの記事も一緒に読んでます。
とここからは最後に・・・
アナデン好きな僕が最近ハマっているスマホRPGを紹介したいと思います!\(^o^)/
最近リリースされた三国志ブラストっていうスマホRPGなんですけども、アナデンっぽい作りになっていて個人的にかなりGOOD♪
アナデンと同じ、横スクロールのバトルRPGで、舞台は三国志!
キャラの個別ストーリーを攻略できるモードもあったりで、三国志を知らない人でも勉強できちゃうのがまた良いですね~!僕はもともと三国志は好きなのでさらにハマっちゃってますけども( ´∀` )
あと、アナデンと同じような複数キャラの連携技があって、その発動シーンではアニメエフェクトがあったりして見ごたえがすごいです!
もちろん無料でプレイすることができるので、最近アナデンにマンネリしてきたな~って人は試しにプレイしてみてくださいね~\(^o^)/