
【本ページはプロモーションが含まれています】
アナザーエデン オーガベインの倒し方を解説!
12章のボスはオーガベインです。
このオーガベインが、アルド(主人公)の武器「オーガベイン」の所持者です。
オーガベインの謎は本編シナリオでは明らかにされず、結局外伝か次回作に持ち越しのようです。
印象を持たせようとしているだけあって、強力なボスです。
今回はこのオーガベインの倒し方を紹介します。
Contents
アナザーエデン オーガベインの倒し方やポイントまとめ
【アナザーフォース、使用不可】
アナザーフォースが使えません。
つまりゴリ押しが出来ません。長期戦を覚悟しましょう。
【被ダメージ、上昇】
オーガベインへの与ダメージが一定以上に蓄積すると(50%?)、オーガベインの攻撃力が増加します。
【強力な全体攻撃、直前に予告】
オーガベインは戦闘中にセリフを発します。
その次のターンには、必ず高火力の全体攻撃を仕掛けてきます。
よって、パーティのヒーラーがオーガベインよりも先行を取れるようにしましょう。
チェンジにより被ダメージを回避する方法もあります。
どちらにせよパーティ編成で準備ができていないと、すぐに全滅に繋がります。注意しましょう。
【弱点、なし】
弱点は特にありません。
強いて挙げるなら、もしかすると物理攻撃よりも魔法攻撃の方が与ダメが大きいかも知れません。
【不幸中の幸い、回復しない】
見た目通り、オーガベインには回復スキルがありません。
なので回復重視のパーティで編成して、確実にダメージを与えていきましょう。
【12章、サブイベント多し】
12章はサブイベントが多いです。
これで経験値や強化素材を確保しましょう。
【ヴァリアブルチャント、可能→被ダメージ、減少】
アナザーフォースは使用不可ですが、スキルやヴァリアブルチャントは相変わらず可能です。
モンスターの攻撃力を減少させるヴァリアブルチャントを使いましょう。
上記の通り、戦闘中にイベントによるオーガベインの自己バフや、強力な全体攻撃が恐ろしいです。
たった10%でもデバフできるなら、それが勝利に繋がります。
【編成、単発火力にすがれ】
全体攻撃のスキルよりも、単発のスキルの方が高火力かつ低消費MPです。
アナザーフォースが使えない分、いつもよりもスキルを重視に編成しましょう。
【編成、回復重視】
物理攻撃の耐性と、攻撃力の高いキャラが必要です。
特にヒーラーでシナリオ上に自動参加するリィカなら全体回復と攻撃スキルの両方があります。
【推奨レベル】
推奨レベルは30前後です。
パーティが30を超えていたら充分です。
アナザーエデン オーガベインの倒し方まとめ
いかがだったでしょうか。
プレイヤの戦力にあわせた、リアルタイムでのモンスターの戦力調整が出来ないのがコンピュータRPGです。
だからこその、稼ぎプレイや修行プレイです。
そういった一つ一つを楽しみましょう。
なお、もしどうしても勝てないということであれば、そもそもの編成パーティが弱すぎるということも考えられます。
その場合には、ガチャで強力な星5キャラを引き当てましょう。
ガチャをお得に引くなら、この裏技は絶対に使っておいたほうが良いです。
◆関連記事→アナザーエデンのガチャを無課金で引く裏技
オーガベインはかなりの強敵です。
そうそう簡単にクリアすることができるボス戦ではありませんが、対策をしっかり考えて攻略していきましょう。
こちらの記事を読んでいる人はこの記事も合わせて読んでいますよ!