アナザーエデン ニルヴァの博物館やパンフレットとは?(アナデン)

 

アナザーエデン(アナデン)の未来の町、ニルヴァ。

 

そこでは未だ謎の施設である博物館と、それに関係するパンフレットについて、プレイヤーの中で色々な憶測が飛び交っていますね!

 

今後、何かサブコンテンツとして実装されるのか、もしくは2部のメインストーリーの中に組み込まれることになるのか。

 

今回はそんなところを考察していきたいと思います!

 

ところで・・・

アナデンのクロノスの石を無料でGETすることが出来る裏技が今、アナデンプレイヤーの間で人気なのをご存知ですか??

>>クロノスの石無料GETの裏技

この裏技を使えば、無課金だとあまり引けないガチャをもっと引けるようになれちゃいますよ♪

もちろん無料でできますので、もしまだつかっていないのであればおすすめですよ♪

>>アナデンのクロノスの石を無料で入手する裏技

アナザーエデン(アナデン)ニルヴァの博物館とは?

 

 

このニルヴァの博物館は、マクミナル博物館という名前がつけられています。

 

正確にはニルヴァにある博物館ということではなくて、ニルヴァにいる街人からこの博物館についての話を聞くことが出来る、という内容ですね。

 

女の子は「この近くにあった・・・」と言っているのでおそらくニルヴァ内にあるのかとは思いますが。

 

それからこの博物館については次元の狭間でも話を聞くことが出来ます。

 

マクミナル博物館とは?

 

以下、マクミナル博物館について得ることが出来る情報です。

 

  • 700年頃会館し、今はもう経営破綻で閉鎖されてしまっている
  • ここには保管されていないものは無いというくらいに大量のモノが展示されていた
  • 地下倉庫があり、そこには貴重な品が大量に保管されていた
  • 今ではもう全て売り払われてしまった
  • この話をしてくれた女の子のおじいちゃんが昔ここで働いていた
  • 女の子の家のどこかに博物館の古いパンフレットがあるはず

 


マクミナル博物館は今後どう関わってくる?

 

貴重な品が大量に保管されたいた、というのが気になるポイントですよね~。

 

今現在はもうマクミナル博物館はなくなってしまって、展示物も売り払われてしまったとのことですが、おそらく地下倉庫の貴重品はそのまま残っているという展開がありそう。

 

そうなると、どちらかと言うとメインストーリーではなくサブコンテンツとしての登場となりそうな気がしますね。

 

もしくは、今後の外伝の舞台になるとか。

 

あ、でも外伝の舞台になる方が可能性としては高そう。

 

今までの外伝も、メインストーリーの中で伏線として出てきたところが舞台になっているパターンが多いですからね。

 

女の子の話の中にある、博物館のパンフレットがこの外伝チャレンジのキーアイテムになりそうな予感がします。

 

アナザーエデン(アナデン)ニルヴァの博物館やパンフレットの考察まとめ

 

ということで、現時点ではこのニルヴァで話を聞くことが出来る博物館へは行くことは出来ないという状況です。

 

ただ、今後の外伝やサブコンテンツの伏線として用意されている可能性が高いですね。

 

この博物館についての情報はかなり具体的で詳細ですし、ここまでの情報で用意されているということは外伝としてガッツリとステージ化される可能性が高いと思います。

 

もしくは、2部のメインストーリーの舞台になるとか。

 

いずれにせよ、どんな感じで登場してくるのかは楽しみですね!

 

そうなると、マクミナル博物館が舞台になる前に、強力なパーティを揃えておいた上で臨みたいもの。

 

アナデンでキャラを揃えるにはガチャをひく必要がありますけども、実は今そのガチャを無料でひくことが出来る裏技というものがあるのをご存知ですか??

 

◆関連記事→アナザーエデンのガチャを無料でひくことが出来る裏技

 

この方法だと無料でガチャが一定数ひくことが出来るようになりますので、特に無課金プレイヤーの人にはおすすめです♪

 

出来るだけオトクにガチャを引いてパーティを揃えて、ニルヴァの博物館実装まで首を長くしてまっていることにしましょう♪

 

 

とここからは最後に・・・

 

アナデン好きな僕が最近ハマっているスマホRPGを紹介したいと思います!\(^o^)/

 

最近リリースされた三国志ブラストっていうスマホRPGなんですけども、アナデンっぽい作りになっていて個人的にかなりGOOD♪

アナデンと同じ、横スクロールのバトルRPGで、舞台は三国志!

 

キャラの個別ストーリーを攻略できるモードもあったりで、三国志を知らない人でも勉強できちゃうのがまた良いですね~!僕はもともと三国志は好きなのでさらにハマっちゃってますけども( ´∀` )

 

あと、アナデンと同じような複数キャラの連携技があって、その発動シーンではアニメエフェクトがあったりして見ごたえがすごいです!

もちろん無料でプレイすることができるので、最近アナデンにマンネリしてきたな~って人は試しにプレイしてみてくださいね~\(^o^)/

>>三国志ブラストの無料ダウンロードはここから!<<

  • アナザーエデンに期間限定イベントはあるの?
  • アナザーエデン 外伝クリア後の報酬確認はどこで?【アナデン】
  • アナザーエデン ガチャイベントがアツい!アナベルが狙い目!?
  • アナザーエデン(アナデン) 2部はいつになるのか予想してみた
  • アナザーエデン アザミ編はいつからプレイ可能?
  • アナザーエデン ニルヴァの博物館やパンフレットとは?(アナデン)
おすすめの記事
アナデン ロキドははずれなの?
アナザーエデン キャラ
アナザーエデン(アナデン)のロキドははずれキャラなんでしょうか?? アナデンの星5キャラの一人であるロキド。 見た目は魔獣系のゴツいパワーア...
アナザーエデン 天冥の増やし方を解説する
アナザーエデン システム系
アナザーエデンの天冥の増やし方を解説します。 天冥は、アナザーエデンのステータスを表す項目の一つですよね。 この値が変わってくることで、もち...
アナザーエデン 幸運の意味は?
アナザーエデン システム系
アナザーエデン 幸運の意味を解説する!! 攻撃や防御のステータスは、その名前でおおまかな効果の推測はできます。 もちろんルールブックがないコ...